行事の秋!

なんでまあ、秋はこんなに盛りだくさんにいろいろ詰まってるんでしょう。
 
お子様たちは楽しそうですが、こっちは休む暇がありません。
 
えーと。
先週の水曜日は、あしゅのクラスのイベントでお団子作り。
 
去年、あたしが役員やって、太巻き祭り寿司を企画したのが思い出されます。
今回は2年生が対象なので、難易度下げてお月見団子です♪
ひとつのボールによってたかって手を突っ込み、粉をばら撒きつつ気持ちよさそうにこねこね。
想像通り、お供えするような形にはならず、ハート型なんかを作る人たちでしたが、上新粉ではなく、こねてからゆでる白玉粉を使ったので、おなかも壊さずおいしく頂きました(^^)
 
そういえば、毎年作っているお月見団子ですが、今年は十五夜が日曜日でお出かけしていたので、おうちでこねこねし損なっていたし、ちょうど良かったね。
 
で。木曜日。
 
快晴です!
 
朝から、学校の廃品回収の係りだったので、倉庫からダンボールの山を運び出したりなんかして、普段使わない筋肉を使ったので、腕がプルプルしておりました(>_<)
なんだかまだ筋肉痛?
 
でも、普段のお休みのように、子どもたちを学校に送ったあとにパジャマのまままったりするという暇がなかったおかげ(?)で、脳みそは早めに活動開始したため、わりといろいろはかどった平日休みとなりました。
 
とりあえず、台風や雨に邪魔をされていたので、洗濯機を2回まわし、来たるべき寒さに備えてこたつ布団も干してふっかふか♪
近いうちに、昼休みはこたつから一歩も出ない生活が始まるのね。。。
ついでに庭でねこ様たちを遊ばせながら、ねこトイレを洗ったり。
 
んで。一通りやること終わったら、あとは楽しくおやつ作り(^^)
 
頂き物の栗を使って、渋皮煮を作成。
といっても、栗の皮むきは爪の間に刺さって痛いし、何度も茹でこぼしてるだけだし、後は味付けしてひたすら煮るだけだし、なんだか楽しく優雅なお菓子作りではない感じ。 
それにしても、何回アク抜きすれば気がすむのかしら。。。?
 
この色で、布を染色したらきれいな赤になるのかな?茶色っぽくなるのかな?
来年の渋皮煮のときに思い出したら染めてみよう(^^)
 
頂いた栗がたいそうご立派だったので、おーきなほくほく渋皮煮が、大量にできました。
お子様たちにも好評で、煮崩れも少なく、今年は上出来です♪
一部は冷凍したけど、そのまま食べる以外にも、なにか使えるかしら?
モンブランはちと大変そうだから、パウンドケーキあたりでも。 
 
ま。時間があったら。。。
 
で。金曜日は、快晴が続くなか、あしゅたちは自分たちでバスと電車とモノレールを乗り継いで、千葉動物公園まで校外学習に。
 
去年はまだ1年生で、2年生に連れて行ってもらったけど、今年は1年生を連れて行くお兄さんお姉さんです。
で。あしゅは出たカリ、立候補班長さんですが、大丈夫かいな?この人で。
 
という親の心配はよそに、元気に帰ってきました。
 
班長さんの感想としては、「1年生よりも、2年生のけんたくんが、言うこと聞かないでふざけてばかりで大変だった。」 んだそうで。
 
ま。無事でなにより(^^)
 
そんでもって、土曜日は、かっちんさんのダンスレッスンですが、11月の発表会に向けて、練習時間も長くなり、気合が入ってきた様子(先生の)。
 
お子様たちは?まぁ、それなりに覚えてきたのかな?
 
親はといえば、出演料と、衣装代を取っておかなくちゃ。。。と、ひそかに頭を抱えるのでした。
 
さて。今週は?
 
かっちんの校外学習と、がくどうの父母会と。
あと、なんかあったっけ?