かるちゃーしょっく

 
 
昨日は小学校の卒業式。
かっちんの学校は、児童数が少なくて、1学年1クラスずつしかないので、1年生から卒業式に出席します。
 
それはいいのですが。。。
 
普通、日本人って、みんな君が代歌えるんでしょうか?
 
かっちんが、君が代を意味もわからず歌っているのを聞いて、ちょっと怖くなってみたりして。。。 
 
公立高校などで、国旗や国歌を強制していろんなところで論争になってるのは知ってます。
 
でも、あたしは国歌をきちんと習った記憶がありません。
日の丸の歌なら音楽で習ったけど。
 
小学校でも、中学校でも、高校でも、看護学校でも、何かの行事に君が代を歌った記憶は一度もありません。
それが普通だと思っていたのですが、こっちに引っ越してきてみたら、大人も子供もみーんな普通に歌えるんですね。
 
北海道でも、今はみんな歌えるの?
あたしがたまたま記憶にないだけで、ほんとは習ってたの?
 
しきたりや風習の少ない、なんでも合理的に済ませてしまう北海道人のあたしには、こういうことを強制されるというのが信じられず、1つのカルチャーショックです。

あ。あと。
全然関係ないけど、電車の優先席って、札幌にいるときは、混んでてもお年寄りとかしか座ってなかったのに、こっちって、関係なくみんなが座ってるのもカルチャーショック。

ついでに言うと、雪虫がいないのもカルチャーショック(^^)