うんどーかいっ♪

kaori-t2008-09-25

やーっとおわりました。運動会。
 
夏休みが終わってから、毎日練習がんばってたかっちんとあしゅ。
 
お天気はいまいちでしたが、無事、楽しい運動会が終わりました。
 
学年1クラスしかない田舎のこじんまりした学校では、マーチングパレードも、組体操も、ほんとだったら6年生だけでやるような種目を、4・5年生もかりだされてがんばってるので、1年生からみんな、午後の競技まで出ずっぱりです。
 
かっちんとあしゅが高学年と低学年に分かれたので、27項目中15項目+あしゅの閉会式の挨拶まで、親は、カメラやビデオのバッテリーが持つかどうかひやひやしながら、あちこち走り回って撮影しつつ、親子競技に奮闘します。
 
今年は札幌から大好きなじーじとばーばもみに来てくれたので、子どもたち大はりきりでがんばりました。
 
あしゅは、あややのめっちゃホリディ☆をノリノリで踊り、閉会式のはじめの言葉も、アドリブなのか(?)途中で雨が降ってきたことも入れつつ、無事大きな声で言えました。
さすがにいまどきのお子様たちは、人前で発表するのにも全く緊張感のかけらもなく、動じません。

かっちんは、毎日の朝連と放課後以外にも、家でもうるさいと言われつつ自主連がんばってた甲斐があって、マーチングパレードのリコーダー、無事できたみたいです。
5・6年生になったら、ポンポンやカラーガードもやりたいし、指揮者もやりたいなぁーと夢は膨らみ、とりあえず、合奏部に入って市の音楽発表会に出ることにしたらしいです。
でも、合奏部に入っちゃったら、ポンポンとかカラーガードからは離れちゃうんじゃないのかしら?
ま。いーか。
 
で。今年のメインイベントは、何と言っても急な土砂降りの中の組体操!
 
真っ白なTシャツが、一瞬で真っ黒になり、会場からは、泥んこに突っ込んで、「えーっ!」と言いつつ大はしゃぎの子どもたちの声と、このあと待ち構える洗濯に思いを馳せる母たちのどよめきが少々混ざった、盛大な歓声が上がるのでした。
 
あー。おもしろかった。
 
でも、体操服の泥汚れが、漂白剤つけおきしても、もみ洗いしても落ちません。
どなたかいい方法をご存知の方は一方を。
 
 
そうそう。今年はこれ。かっちゃいました。
 
http://cweb.canon.jp/ivis/lineup/hivision/hf11/index.html

ついでにDVDライターも。
 
今まではずっとSONYだったけど、今回は、いろいろ検討の結果CANONに。
やっぱね。画質はいいと思います。
動画から切り取った静止画をプリントしても、屋外撮影なら十分きれいだし、操作もそんなに複雑じゃないし、SD使えるし。
 
といっても、今まで使ってたのは保育園の頃に買ったハンディカムなので、もう7年位前のやつ?
比較対象にならないな。
 
たけちっちも、去年までは一眼レフ借りてたけど、今年は中古のEOS買ってました。
 
何事も形からそろえたくなるタイプの夫婦はお金がかかります。
 
そんなこんなで、写真の整理がんばんなきゃ。