賀正

 
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
 
今日から給食も始まり、やっと平常営業に戻りました。
 
集団登校だというのに、あしゅはお正月モードからまだ抜け切らず、朝から怒鳴られまくっております。
怒鳴られてものんびりしているので、かっちんにおいていかれて号泣。
泣くくらいならさっさと動きやがれこんにゃろー!とおもう次第であります。
あさからぐったり。
 
あたしの時間、1人の昼休みも帰ってきたので、ジジたんに癒してもらうからいーもんね。
 
わが家の年末年始は、子どもをつれて「たまごっちどきどきうちゅーのまいごっち」を見に行ったのと、初詣と夫実家、仕上げに家族でカラオケ新年会(?)にいったのと、あとはお買い物以外は、ひたすらおうちでのんびり過ごしておりました。
御節も山ほど食べました。
怖いので、体重は量っておりません。
 
映画は、1800円払って、後半まったく記憶がありません。
あしゅは感動して泣いてたみたいですが、きょうだい愛についてのお話らしいのに、あまり教訓にはなっていないようで、仲良くお互いをおもいやる様子は今のところ特に見られません。
すでに記憶から薄れていそうなので、この先も見られないことでしょう。
 
で。初詣の子どもたちの晴着を用意してたら、自分も着物を着たい衝動に駆られ、でも、半幅帯しか結んだことないし、自分で着たことあるのは浴衣くらいのもんなので、お正月っぽいのはもってないし、一から揃えないといけないわ。
とゆーことで、たけちっちにおねがいして、リサイクル着物やさんにつれてってもらいました。
正絹小紋名古屋帯、道行コートに草履に長襦袢から足袋まで。
うちにあるのは肌着と着付け用の小物程度なので、ひとまとめに買っちゃいました。
んで。本やネットで着付けの仕方探して、みようみまねで自力で着てみました。
うん。姿勢が良くなる感じ。
思いついたらあんまり考えずに手を出してしまうわりに、すぐ飽きるので、飽きないうちに、もったいないのでまた着よう。
で。どこかにいこう。
どこに?
 
そしてそして。夫実家。聞きたくないことは聞き流すことに徹して、やり過ごして無事乗り越えました。
 
どーでもいいけど、いつも義兄の奥さんの悪口を言って、あたしが同調すると思っているようなのはなぜなのでしょう。
聞こえないふりして返事しなかったけどさ。
せめて子どもたちがいる場所では、「役に立たないからずっと実家にいってたほうがいい。」みたいなことを言わないでほしいとおもうのだけど。
子どもたちは騒いでて聞こえてなかったみたいだからいいけどさ。
とりあえず、キレずに乗り越えました。
途中でたけちっちがちかくの
http://www.fantasyresort.jp/index.html
に連れ出してくれたので、気持ち的にはだいぶ楽なお正月の最難関でした。
 
あ。そうそう。
たけちっちを大晦日に連れ出す独男の1人がめでたくご結婚されることになったらしいです(^^)
で。うちのたけちっちを結婚後もつれだしてたってことは、来年からは残る1人の独男のために集まるのかしら?